仏壇を預けたい!トランクルームに預けてもバチは当たらない?

ご先祖様の魂が宿っている仏壇を、親戚か友人に預かってもらうというわけには…。宗派によって気を付けることはある?仏壇屋さんに預けることはできないの?トランクルームに仏壇を預けて大丈夫なの?さまざまな疑問にお答えします!

仏壇の一時保管や移動をするときは、宗派によってやり方が変わる?

仏壇を一時保管や移動しなければならないきっかけはそれぞれあります。

  • 家の新築・リフォームの間
  • 両親が亡くなって、相続先が決まるまで
  • 両親が老人ホームに入居することになり、仏壇を管理できる人が見つかるまで

仏壇を一時的に保管しなければならない理由は、これ以外にもさまざまです。

宗派に関係なく、基本的には、仏壇を移動させることは禁止されていません。
ですが、「祟りやバチが当たるのが怖い」という人も中にはいるのではないでしょうか。

また、自分の宗派では仏壇への対応が変わるのかも気になりますよね。
宗派によって違いがあるのかを見ていきましょう!

日本の仏教の代表的なものには13宗56派もある!?宗派によって対応は変わる?

日本の仏教には、さまざまな宗派があります。

  • 法相宗
  • 律宗
  • 華厳宗
  • 真言宗
  • 天台宗
  • 日蓮宗
  • 浄土宗
  • 浄土真宗
  • 融通念仏宗
  • 時宗
  • 臨済宗
  • 曹洞宗
  • 黄檗宗

代表的な宗派がこれら13宗派です。
伝統があり、教義がしっかりしているところだけでも13宗56派もあると言われています。

宗派によって仏具やご本尊が大きく異なります。
また、「葬儀などでの作法や儀式の進め方」も宗派によって異なります。

もしものときのために、ご自分の宗派がどれにあたるのかを親戚や両親、菩提寺に確認しておくと安心です!

「魂」の概念は、浄土真宗のみ異なる

宗派によって儀式の作法や読経の内容は違いますが、「魂」の概念については基本的には同じです。

仏壇の中には仏様やご先祖様の魂が宿っているとされています。
バチが当たるのでは?と恐れられるのもそのためです。

魂の概念が同じなので、魂入れと魂抜きの法要をお願いするときは、宗派に関係なく通常の法要の手順にそって進めていきます。

ただし、浄土真宗の場合だけは異なります。

ほかの宗派と違って、浄土真宗には「魂を入れる・抜く」という概念がありません。
ですが、仏壇を移動させる際には、ほかの宗派と同じように読経の儀式は行います。

一般の人にとっては他の宗派が行う魂入れ・魂抜きの法要と同じように見えますが、浄土真宗独自のお経の内容となります。

もし、浄土真宗に強いこだわりを持っている人は、浄土真宗のお寺にお願いするようにしましょう!

安心して仏壇を移動をさせたいときは、「魂入れと魂抜き」の法要をしましょう!

信仰心が強い人ほど、移動したり、処分したりする際には「何か法要をしなくても良いのか」と不安になるものです。
ましてや、代々引き継がれてきた仏壇となると尚更です。

仏教のほとんどの宗派では、お仏壇やお墓などに「魂やお性根を入れる・抜く」という考え方をします。
「魂入れと魂抜き」をしておくと、安心して仏壇を移動させることができます。

ここでは、一般的な魂入れと魂抜きの意味についてお話しします。

魂入れ(開眼供養)

魂入れは、地域や宗派によって呼び方はさまざまです。
「お性根入れ(おしょうねいれ)」や、「開眼法要」とも呼ばれます。

魂入れをすることで、仏壇に仏様やご先祖様の魂が宿り、仏壇としての意味を持ちます。
本尊を迎えるための大事な儀式です。

引越しやリフォームが完了して、一時保管から仏壇を新居へ移した際には、魂入れを忘れずに行いましょう。

魂抜き(閉眼供養)

仏様やご先祖様が宿られた状態のままで、仏壇を動かしたり処分したりすることは、仏教の考えではタブーとされています。

つまり、仏壇に宿った魂を抜いてもらって供養する必要があります。
この供養のことが「魂抜き」と呼ばれる儀式です。

魂を抜くと、仏壇はただの入れ物となると考えられています。
「ただの入れ物」であれば、移動や保管をしても良いということになりますね。

浄土真宗では「入仏法要」と「遷座法要」と呼ばれます。

法要の前に確認しておきましょう!

魂入れや魂抜きの法要をする際は、日程調整と以下のことをお寺の人に確認しておきましょう!

  • お供えものは必要か?
  • 服装はどのような服装で参列したらいいのか?
  • そのほかに持ち物はないか?

魂入れ・魂抜きにお布施は必要なのか?ズバリお布施の相場はいくら?

最も気になるのは、お布施は必要か、いくら包むのかではないでしょうか?
ですが、お布施には明確な料金表や定価がないので、頭を抱える人は多いです。

お布施はお坊さんに渡す「謝礼」であり、お寺への「寄付」なので、原則としては自分でできる範囲ですればよいものです。
そのため、いくら包まなければいけないということは決まっていません。

  • お布施(おふせ:読経そのものに対する謝礼)
  • 御車代(おくるまだい:出向いていただく場合の交通費)
  • 御膳料(おぜんりょう:法要後の宴席に相当するお食事代)

一般的には、これら3点の組み合わせで渡します。

「お布施のみ」で良いというお寺もありますし、これら3つすべてをお渡しする場合もあります。
それぞれの金額も、地域によってさまざまです。

金額を相談できる親戚や両親がいない!

そんなときは、
「他のみなさんは、お布施をどれくらいされていますか?」
と、お寺の人に聞いてみましょう!

お布施の金額で悩む人は多いですし、このような質問は失礼にあたりません。

どうしても聞きづらいという人は相場を参考にしてみてください。

お布施の相場はズバリ1万円~3万円です。

一方、御車代の相場は5千円です。
御車代は、往復タクシーの料金を目安にして計算されます。

仏壇の開眼は慶事なので、お布施の水引に紅白の水引を使ってもかまいません。ただし、水引の選び方も宗派や地域によって差があるので、事前にお寺に確認しておくと安心です!

仏壇の扱いは特殊!仏壇を運ぶときに注意しておきたいこと!

仏壇の魂抜きの法要が無事終わってほっと一息つきたいところです。
ですが、仏壇を運ぶときこそ注意しておきたいことがあります!

ご本尊・位牌は自分の手で運ぶ

「ご本尊や位牌に他人が触れると魂が抜けるが、身内なら抜けない。」と言われています。
ご本尊と位牌は、特に大切に扱わなければならないものとされています。

ご本尊とは、宗教の信仰対象となるもので、それらを模した仏像や掛軸のことを指します。
一般的には、仏壇の中央に据えられています。

  • 天台宗・・・阿弥陀如来
  • 真言宗・・・大日如来
  • 曹洞宗・・・釈迦如来
  • 日蓮宗・・・曼荼羅

このように、宗派によって信仰対象が異なります。
ご本尊と位牌は、白い布に包んで丁寧に自分の手で運ぶようにしましょう!

横向きにせず立てて運ぶ

仏壇は必ず立てて運びましょう。
決して横向きにして運ばないように注意しましょう!

仏壇専門の引越し業者を選ぶという手段もある

仏壇の運搬は、通常の荷物とは異なり、とても特殊な扱い方をしなくてはなりません。
仏具の出し入れに順番があったり、仏壇ならではの注意点もたくさんあります。

  • 自分たちで運ぶ
  • 引越し業者や運送業者に依頼する
  • 仏壇の移動専門業者に依頼する
  • 仏壇を購入したお店に相談する

仏壇を運ぶ方法には、この4つが考えられます。
仏壇を専門に取り扱っているところほど運送費用は高くなりますが、破損やトラブルの可能性は低くなります。

通常の引越し業者に頼むと、運送料は抑えられますが、部品の紛失や仏壇の破損に繋がる可能性があります。
仏具は高価なものも多いので、仏壇専門の引越し業者に依頼すると安心です。

どうしても自分たちで運びたいときは、魂抜きをした後に仏壇の写真を撮っておくと、どこにどの仏具を飾れば良いのか戸惑わなくて済みます。

仏壇は、繊細な品物の保管に自信をもつトランクルームを選びましょう!

仏壇や仏具は繊細で高価なものなので、その保管には神経をつかうものです。

仏壇店によっては、引越しなどの際、仏壇を一時保管するサービスがあるところも存在します。
ですが、そのサービスはあくまで購入後のアフターサービスであり、残念ながら「仏壇の購入者のみ対象」のところがほとんどです。

かといって、自宅の物置に入れておくわけにも、友人や親戚に預けるわけにもいきません。

このようなことから、トランクルームを仏壇を一時的保管場所に利用している人は多いです。

トランクルームにも種類はさまざまですし、会社によってそれぞれ強みがあります。
保険制度をしっかり備えているトランクルームなどもあります!

また、トランクルームによって預けられるものと預けられないものが異なります。
まずは、仏壇を預かってもらえるかどうかを相談することから始めましょう!

傷みやすいナイーブな荷物の保管にも自信をもつトランクルームなら、仏壇も安心して預けられますね!

クロネコヤマトの新サービス「宅トラ」はWEBで指示するだけ!

宅トラは宅配とトランクルームが合体したクロネコヤマトの新しいサービスです!自宅にいながら運搬と保管をWEBで指示するだけ!受け取る場所は外出先でもОK!

  • 月額4,980円から利用可能!
  • 空調完備で定温定湿の倉庫内で保管!
  • 自宅からWEBで運搬・保管の指示をするだけ!

当サイトおすすめはトランクルーム業界No.1「キュラーズ」!

キュラーズは「顧客満足度ランキング8年連続1位」の実績をもつトランクルームです!大切な荷物を預けるなら、安心して預けたいものです。まずは見学して、その目で確かめてみてください。クオリティの高さに驚くこと間違いなしです!

  • 敷金・礼金0円
  • 最新セキュリティシステムの導入
  • 即日利用・短期利用ОK
  • 美術館クラスの空調管理
  • 清潔さに自身をもつ館内