ゴルフクラブのラック

1帖で十分☆ゴルフクラブやグッズが保管しやすくなる収納力UP術♪

1帖のスペースさえあれば、ゴルフグッズはスッキリとかっこよく収納できるんです!クラブやシューズなど、形状にバラつきがある物も、ちょっとしたグッズと工夫で取り出しやすくなりますよ♪収納力UP術を駆使して、もっと快適なゴルフグッズ収納スペースをつくりましょう!

重くて長い!形状がバラバラなゴルフグッズは収納しにくい!!

ゴルフクラブ

大切なゴルフグッズ、みなさんはどのように収納していますか?

屋内クローゼットに大切にしまってある人もいれば、家庭の季節用品やアウトドアグッズなどと一緒に屋外倉庫に収納しているという人もいるでしょう。

ただ、ゴルフクラブは重さも長さもあるため、ゴルフバッグごと収納している場合でも倒れてきたり、収納庫の奥のほうにしまってあると取り出すのに一苦労することもあります。

ゴルフウェアやゴルフシューズなども含めると、形状がバラバラなだけに収納しにくくゴチャつきやすい一式となります。

クラブやシューズなどは形状がバラバラなので、ゴチャつきやすく収納や管理に困ることがあります。

上手にまとめれば、ゴチャつきやすいゴルフグッズも1帖スペースに十分収納可能!!

ゴルフ収納ラック

ここで、ゴルフグッズだけを集めて整理してみるとします。

  • ゴルフクラブ
  • ゴルフシューズ
  • ゴルフウェア
  • ゴルフボール
  • ゴルフパッティング練習マット

一番少なく考えて、これらのものを全て1セットずつお持ちの場合でも、上手にしまうことができれば0.5帖のスペースに収まります。

ゴルフクラブセットが2~3セット、ゴルフウェアを5着ずつ持っているというゴルフにこなれた方でも1帖あれば収納可能なんです。

ゴチャつきやすいゴルフグッズも上手にまとめることができれば、0.5~1帖スペースにスッキリ収めることができます!

ゴルフ専用ルームにするなら、トランクルームがピッタリ!

クローゼット

自宅の収納スペースをゴルフ専用ルームにしたいけど、現実的に無理!

そんな場合は、トランクルームをゴルフグッズ専用スペースにしてみてはいかがでしょうか?

トランクルームは、ゴルフグッズがちょうどピッタリ収まる0.5~1帖サイズのお部屋が充実しているんです!

それだけではありません!
トランクルームでゴルフグッズを収納することによるメリットをご紹介します♪

朝早くても周囲に気兼ねなく出発できる☆

朝6時の時計

トランクルームをゴルフ専用ルームにすることで、準備のときに誰にも迷惑をかけずに済みます。

  • 「ゴルフにでかける時間は、いつも早朝。」
  • 「前日準備できなくて早朝に準備していると、家族に迷惑がられる」

このように、家族や周囲に気兼ねしながらゴルフ行くことを不便だと思っている方に、トランクルームはピッタリです♪

24時間出入り可能のトランクルームがほとんどなので、時間を気にせず出発できるのが魅力ですね♪

早朝出発で周囲に迷惑をかけたくない場合、トランクルームにゴルフグッズを置いておけば、朝早くても気兼ねなく出発できます。

トランクルームは、メンテナンスやゴルフ出発前の準備室にもピッタリ♪

ゴルフをする女性

1帖ほどのスペースがあるトランクルームなら、ちょっとした準備をするスペースも生まれます。

  • 「ゴルフクラブのメンテナンスを自宅でゆっくりできない」
  • 「準備や着替えをトランクルームで済ませて行きたい」

トランクルームは長時間の滞在でなければ、室内で着替えも可能です。
契約の範囲内であれば、短時間のプライベートルームのようにお使いいただけます。

トランクルームは、短時間の範囲ならメンテナンスや準備のためのスペースとしても利用できます。

たくさんのゴルフグッズでも取り出しやすく上手に収納する方法☆

ゴルフクラブのラック

ここからは、自宅でもトランクルームでも共通して役立つ、上手なゴルフグッズ収納術をご紹介いたします!

たくさんのゴルフグッズでも取り出しやすく上手に収納する方法とはどのようなものでしょうか?

ゴルフクラブスタンドやがあれば、バラつきがちなクラブもスッキリ収まる!

クラブスタンド

ゴルフ好きの方なら、クラブセットを数種類持っていることでしょう。
「アイテムが増えてきたから、そろそろ上手に整理しなくちゃ!」
そんなときに活躍するのは、ゴルフクラブスタンドです!

クラブを差し込むだけできれいに並ぶので、見た目もかっこよく、眺めているだけでウットリしてしまいそうですね♪

ゴルフバッグにクラブを収納したまま立てかけるより、きっちりと区画整理されるので、他の収納ラックなども置きやすく一気にスッキリしたスペースに早代わりします♪

ゴルフバッグが革製品の場合、クラブを取り出して収納するほうが通気性がよく管理できるので、バッグを長持ちさせることができます。

ゴルフ小物やゴルフシューズはシューズラックで一括管理♪

シューズラック

小物の収納に最適なのは、シューズラックなどの収納ラックです。

特に、ひと目で取り出しやすいようになっているメッシュかごタイプや、スケルトンタイプのものは人気があるようです。
これなら準備もスムーズに行えますね。

シューズは風通しを良くするためにも、密封した箱などに入れないように注意しましょう。

ラックを用意できない場合も、クリアなコンテナを重ねてスッキリ♪

クリアボックス キャスターつき

大きさや形状がバラバラなものは、四角く積み上げられるコンテナボックスに収納して積み重ねるとスッキリ片付きます。
また、引き出しつきのクリア衣装ケースでも良いでしょう。

ゴルフボールやグローブ、帽子などの管理がラクになりますよ。

スケルトンタイプのコンテナを選ぶと、一目瞭然で管理がしやすくなります。

メンテナンスや着替えのためのスペースもほしいときは、可動式キャスターがお役立ち!

可動式キャスター

ゴルフクラブスタンドやシューズラックなどの棚を用意する場合、移動しやすくする工夫をすれば、さらに快適に収納スペースを活用することができます!

スペース有効活用に必要なものは、可動式キャスターです!

キャスターをラックの四隅に取り付けておけば、ラックの移動がスルスルーッと簡単になるんです。

メンテナンスするためのスペースや、着替えのためのスペースを必要とする場合、また、整理整頓を上手にしたいと思われる方は、ぜひキャスターを活用してみてください。

可動式キャスターはインターネットやホームセンター等で、4個1セット1000円前後で購入できます。

ゴルフバッグやシューズのカビを防ぐなら、風通しの良い場所に!

風の通る青空

ご自宅の倉庫、トランクルームの双方に言えることですが、ゴルフバッグやゴルフシューズの保管場所には風通しの良い場所をお選びください。

屋外倉庫や、屋外トランクルームで保管する場合、時々換気をしなければ外気の環境に影響され、梅雨期などにはカビが生えてしまうこともあります。

トランクルームをご利用の際、しょっちゅう換気に出向けないという方は、空調設備の整っている屋内トランクルームに預けることをオススメします。

ゴルフバッグやゴルフシューズの保管場所は、風通しの良い場所が最適です。こまめに換気できる場所や、空調設備が整った場所に保管しましょう。

クロネコヤマトの新サービス「宅トラ」はWEBで指示するだけ!

宅トラは宅配とトランクルームが合体したクロネコヤマトの新しいサービスです!自宅にいながら運搬と保管をWEBで指示するだけ!受け取る場所は外出先でもОK!

  • 月額4,980円から利用可能!
  • 空調完備で定温定湿の倉庫内で保管!
  • 自宅からWEBで運搬・保管の指示をするだけ!

当サイトおすすめはトランクルーム業界No.1「キュラーズ」!

キュラーズは「顧客満足度ランキング8年連続1位」の実績をもつトランクルームです!大切な荷物を預けるなら、安心して預けたいものです。まずは見学して、その目で確かめてみてください。クオリティの高さに驚くこと間違いなしです!

  • 敷金・礼金0円
  • 最新セキュリティシステムの導入
  • 即日利用・短期利用ОK
  • 美術館クラスの空調管理
  • 清潔さに自身をもつ館内