
みんなに聞いた「トランクルームに預けているもの」ランキング!
トランクルームは他の人が預けているものを見ることはできません。でも、「他のみんなが預けているものを見てみたい!」と思ったことはありませんか?気になるけど聞けない「トランクルームに預けているものランキング」をご紹介します!
みんなが預けているものは!?トランクルームに預けているものランキング!
トランクルームを利用している、もしくは利用したことがある人に対して預けているものについて聞いた「預けているものランキング」をご紹介します!
- 1位:家具
- 2位:本・書籍
- 3位:アウトドア用品
- 4位:家電
- 5位:衣類
- 6位:コートなどのアウター
- 7位:ひな人形などの季節用品
- 8位:アルバム・写真
- 9位:オフィス書類・商品在庫などビジネス用品
- 10位:CD・MDなど音楽メディア
預けているものランキングTOP10は、このような結果になりました!
オフィス用品などビジネスの場面で活用している人が多いことに驚きました!
みんなが預けているものの中で、1位~5位にランクインしたものを記事でご紹介しています!
こちらもぜひ読んでみてください。
預けているものランキングは「処分して後悔しているもの」と一致する!?
預けているものランキングを見てみると置き場所に困るかさばるものが多いのがわかります。
衣類や本は、数が増えてくると場所をとって邪魔になりますよね。
ある程度増えてくると、「断捨離」を考える人も多いでしょう。
断捨離が頭をよぎったとき、「なんとか捨てずに保管できないか」とトランクルームにたどり着く人は意外と多いんです。
断捨離について調べてみると、おもしろいことがわかりました。
まずは、みんなが断捨離で処分して後悔しているものを見てみましょう!
- ベッドなどの大型家具
- 教科書や集めていたコミック
- アウトドア用品や楽器など趣味のもの
- 学生のときの制服
- ひな人形
この一覧を、どこかで見たと思いませんか?
それは「預けているものランキング」です!
預けているものランキングには、処分して後悔しているものがたくさんランクインしてるんです!
つまり、トランクルームには、処分して後悔したくないものを預けているとも言えますよね!
断捨離で思い切って処分したものは、二度と戻ってきません。
トランクルームは、処分して後悔しないための手段のひとつなんですね!
コスプレ衣装も!?みんなが預けている意外なモノとは?
預けているものの中には、一風変わったマニアックなものもあります。
トランクルームは、預けているものをほかの人に見られる心配がありません。
そのメリットをうまく活用して、家族には内緒のコレクションや、隠したい趣味用品を預けている人もいます!
セキュリティの高さが、「秘密を守れる」という安心感につながります!
預けているものランキングは、トランクルームの使い方の道しるべに!
預けているものランキングはいかがでしたか?
あなたが預けたいと思っていたものはランクインしていましたか?
みんなが預けているものに共通しているのは、
- かさばるもの
- 処分して後悔したくないもの
この2つです。
特に、「後悔したくないもの」は捨ててしまってからでは後の祭りです。
後悔してしまった人たちの声を参考に、上手に保管しておきたいですね!
もし、トランクルームの使い方に迷った時は、みんなの預けているものランキングを参考にしてみてください!
クロネコヤマトの新サービス「宅トラ」はWEBで指示するだけ!
宅トラは宅配とトランクルームが合体したクロネコヤマトの新しいサービスです!自宅にいながら運搬と保管をWEBで指示するだけ!受け取る場所は外出先でもОK!
- 月額4,980円から利用可能!
- 空調完備で定温定湿の倉庫内で保管!
- 自宅からWEBで運搬・保管の指示をするだけ!
当サイトおすすめはトランクルーム業界No.1「キュラーズ」!
キュラーズは「顧客満足度ランキング8年連続1位」の実績をもつトランクルームです!大切な荷物を預けるなら、安心して預けたいものです。まずは見学して、その目で確かめてみてください。クオリティの高さに驚くこと間違いなしです!
- 敷金・礼金0円
- 最新セキュリティシステムの導入
- 即日利用・短期利用ОK
- 美術館クラスの空調管理
- 清潔さに自身をもつ館内