
ライゼボックスの料金・初期費用・メリットなどをチェック!
ライゼボックスは、ビル全体で換気や警備システムを完備しているので、大切な荷物も安心して預けることができます!また、フリーラックなど便利グッズも充実しています。そんなライゼボックスの料金や初期費用などを徹底分析します!
ライゼボックスって、どんなトランクルームなの?
ライゼボックスの最大の特徴は、以下の4つです。
- 収納専用の鉄骨造の建物
- 更新料と管理費は一切なし
- 関東と関西で530店舗以上
- 自動換気システム・調湿素材を採用
それでは、ライゼボックスの料金や初期費用などについて詳しくみていきましょう!
ライゼボックスの料金はいくら?サイズ別の料金一覧表をご紹介!
ライゼボックスの収納タイプは、屋内型のみです。
それでは、実際の店舗を例に挙げて、金額を見てみましょう。
屋内型
ライゼボックスでは、わざわざ棚を持参しなくても、フリーラック(棚)がついているスペースがあります。
フリーラックがあれば、小物の収納や整理に便利です!
ライゼボックス赤羽橋店
サイズ(畳) | 月額利用料(円) |
---|---|
1.6 | 12,500 |
1.7 | 13,500 |
1.9 | 14,500 |
2.0 | 15,500 |
2.1 | 16,500 |
2.2 | 17,500 |
2.5 | 21,000 |
屋内は空調がきちんと管理されているので、幅広い目的に利用できます。
ライゼボックスは、内装も清潔感があるので、オシャレに快適に利用できるのも魅力です!
ライゼボックスの初期費用には何が含まれる?契約に必要なものは?
ライゼボックスで初期費用として支払うのは以下の3つです。
使用料 | 月額使用料の1~2ヶ月分 |
---|---|
事務手数料 | 3,000円 |
保証金 | 月額使用料の3ヶ月分 |
ライゼボックスの店舗によっては、保証金が不要のところもあります。
契約の前に必ず確認しておきましょう!
初期費用の支払い方法は「現金」か「クレジットカード」です。
契約に必要なもの
ライゼボックスの契約に必要なものは以下の通りです。
- 認印
- 身分証明書(法人の場合は登記簿謄本)
- 銀行の届出印
- 通帳または通帳裏表紙のコピー
- 初期費用
- 契約者以外の連絡先
ライゼボックスで利用を開始するまでの流れは?
ライゼボックスで申し込みから利用するまでの流れを見ていきましょう!
利用までの流れをステップごとにご紹介します!
STEP1.希望の店舗を探す
まずはライゼボックスのホームページから検索して、希望する店舗やスペースを決めましょう。
SETP2.予約
ライゼボックスの担当者から、希望する店舗やスペースの空室状況についての連絡があります。
SETP3.契約
契約方法は、来店契約と郵送契約の2種類があります。
来店契約
事前に電話で予約した契約日時に、契約に必要なものを持参します。
そこで、契約書類に記入し捺印すると即日契約・即日利用ができます。
郵送契約
ライゼボックスより契約書類一式が送付されます。
記入が終わったら、契約に必要なものを同封してライゼボックスへ返送します。
SETP4.利用開始
鍵を受け取った時点で利用することができます。
郵送契約の場合は、1日~3日程度かかります。
ライゼボックスは、空き待ち登録制度で満室でも安心です!
ライゼボックスで希望する店舗が満室の場合は、空き待ち登録をしておくと、空きが出た場合に優先的に連絡をしてもらえる制度あります。
連絡をもらったときにキャンセルをしてもキャンセル料などはかかりません!
ライゼボックスには、この空き待ち登録制度とよく似た「スライド制度」という制度もあります。
スライド制度も希望する店舗が満室の場合に利用できる便利なサービスです。
満室の店舗の近くの店舗でひとまず利用しておき、希望の店舗に空きができたらその店舗へそのままスライドして移動するという制度です!
この制度は満室のときに限らず、引越しの時などにも活用できます!
移動した店舗で初期費用などを二重で支払う必要はありませんが、契約書は改めて交わす必要があります。
ライゼボックスの詳細情報をチェック!ライゼボックスの情報一覧!
ライゼボックスの詳細情報を一覧でまとめてみました!
空調 | 換気システム |
---|---|
タイプ | 屋内型 |
即日利用 | 可能 |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
エリア | 東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県 |
利用時間 | 24時間 |
初期費用 | 使用料:月額使用料の1~2ヶ月分 契約手数料:3,000円 保証金:月額使用料の3ヶ月分(一部店舗を除く) |
審査 | 不要 |
保証人 | 不要 |
支払方法 | 口座自動振替 |
セキュリティ | 出入口をセキュリティキーで識別 |
エレベーター | あり(一部店舗のみ) |
駐車場 | 荷物出し入れ用の駐車スペース(一部店舗のみ) |
解約方法 | 解約希望月の1ヶ月以上前にライゼボックスへ電話にて連絡 |
クロネコヤマトの新サービス「宅トラ」はWEBで指示するだけ!
宅トラは宅配とトランクルームが合体したクロネコヤマトの新しいサービスです!自宅にいながら運搬と保管をWEBで指示するだけ!受け取る場所は外出先でもОK!
- 月額4,980円から利用可能!
- 空調完備で定温定湿の倉庫内で保管!
- 自宅からWEBで運搬・保管の指示をするだけ!
当サイトおすすめはトランクルーム業界No.1「キュラーズ」!
キュラーズは「顧客満足度ランキング8年連続1位」の実績をもつトランクルームです!大切な荷物を預けるなら、安心して預けたいものです。まずは見学して、その目で確かめてみてください。クオリティの高さに驚くこと間違いなしです!
- 敷金・礼金0円
- 最新セキュリティシステムの導入
- 即日利用・短期利用ОK
- 美術館クラスの空調管理
- 清潔さに自身をもつ館内