ストレージ王の料金や初期費用をチェック!メリットは?

ストレージ王は岡山県に多くの店舗をもつトランクルームです。月額3,240円から借りられるのも魅力です!トランクルーム専用設計で耐熱性能にも優れています!そんなストレージ王の気になる料金や初期費用などについてご紹介します!

ストレージ王って、どんなトランクルームなの?

ストレージ王にはどんな特徴があるのでしょうか?
ストレージ王の特徴をまとめてみました!

  • トランクルーム用に専用設計された建物
  • 岡山県に店舗数が多い
  • 月額3,240円から利用可能
  • 屋内型・屋外型の2種類

ストレージ王の屋内型の建物は、トランクルーム用に専用設計された建物です!
断熱性能や、雨水の侵入対策がしっかりしているので、安心して荷物を保管することができます!

また、防犯カメラや、スタッフによる定期巡回もあるので、セキュリティ面でも安心です。

さっそくストレージ王の料金や初期費用などについて詳しくみていきましょう!

ストレージ王の料金はいくら?サイズ別の料金一覧表はこちら!

ストレージ王の収納タイプは、2種類です。

  • 屋外コンテナタイプ
  • 屋内ビルディングタイプ

それでは、実際のストレージ王の店舗を参考に、特徴と料金をみてみましょう!

屋外コンテナ

倉敷中庄店

サイズ(帖) 月額利用料(円)
1.3 6,180
2.0 6,180
2.6 11,830
4.0 15,950
8.0 27,780

ストレージ王の屋外型はすべて1階部分に設置されています。
コンテナを設置している敷地が広い店舗が多いため、コンテナに車を横付けすることができます。

また、屋外型には珍しく、LED照明で明るく、防犯カメラも完備されています。
そのため、夜の遅い時間に利用する場合でも安心です!

スペース王では、8畳の大型スペースが借りられるのも便利です!

屋内ビルディング

ストレージ王の屋内型では、警備会社によるセキュリティシステムが導入されています。

八重洲店

サイズ(帖) 月額利用料(円)
0.4 5,830
0.5 7,340
0.8 10,270
0.9 11,880
1.0 14,040
1.4 18,360
1.5 19,440
1.6 20,520
3.9 50,760

ストレージ王の屋内型は、サイズが豊富に取り揃えられているので、目的に合わせて自由に選べます!

ストレージ王の屋内型は、綺麗な外観のビルタイプの建物です!

バーチャルトランク機能

ストレージ王では、WEB上で預けた荷物の写真を管理できるバーチャルトランク機能があります!

使い方は、預けた荷物の写真を撮って、その写真をマイページにアップロードするだけです。
アップロードしておけば、何を預けたか忘れてしまってもWEB上の写真で確認できるので、わざわざ現地へ見に行く必要はありません。

ストレージ王の初期費用には何が含まれる?契約に必要なものは?

ストレージ王で初期費用として支払うのは以下の通りです。

使用料 契約当月分の日割り+翌月分
動産保険料 相当分
事務手数料 5,400円
鍵交換料 3,240円
賃貸保証契約料 使用料の半月分
初回賃貸保証料 600円

契約に必要なもの

ストレージ王では、個人契約や法人契約はもちろん、外国籍や学生でも契約が可能です。

ストレージ王の契約に必要なものは以下の通りです。

個人契約

  • 身分証明書のコピー
  • 銀行届出印
  • 銀行口座番号

外国籍や学生の場合は、個人契約で必要なものに加えて用意しなくてはいけないものがあります。

  • 外国籍:在留書もしくは外国人登録書
  • 学生:学生証

法人契約の場合

  • 会社登記簿謄本のコピー(3ヶ月以内のもの)
  • 印鑑証明書のコピー(法人と保証人両方)
  • 銀行届出印
  • 銀行の口座番号

未成年の場合は、親権同意書が必要です!

ストレージ王で利用を開始するまでの流れは?

ストレージ王での申込方法は、WEB申込と電話申込の2通りから選べます。
申し込みから利用するまでは、全部で5ステップです!

STEP1.仮申し込み

電話か問い合せフォーム、WEBから希望する収納スペースの空室状況を確認し、申し込みます。

WEB申込の場合は、メールアドレスを登録する必要があります。

SETP2.契約手続き

仮申し込みをした場所とサイズに基づいて、スペース王から「利用申込書」が送付されます。

その利用申込書に必要事項を記入し、身分証明書を添付して郵送またFAXで返送します。

WEB申込の場合は、WEB上で「契約タイプや利用開始希望日、見積もり」を確認し、氏名や住所など必要な情報を入力します。

SETP3.審査

送付した「利用申込書」をもとに、賃貸保証会社による審査があります。
この審査で賃貸保証会社が保証委託契約の承認を行わない場合は、契約することができません。

WEB申込の場合、審査の前に初期費用を支払います!

SETP4.初期費用の支払い

審査が終わったらストレージ王から鍵が送付されます。
鍵の受け取り時に「代金引換」をするか、もしくは「指定口座へ振り込み」かのどちらかで初期費用を支払います。

WEB申込の場合の支払い方法は、クレジットカードのみです!

STEP5.利用開始

鍵を受け取ったら利用を開始できます!

ストレージ王の詳細情報をチェック!ストレージ王の情報一覧!

ストレージ王の詳細情報を一覧でまとめてみました!

空調 【屋外型】通気口
【屋内型】エアコン、換気設備(一部店舗のみ)
タイプ 屋外型、屋内型
即日利用 不可
最低利用期間 1ヶ月
エリア 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、茨城県、大阪府、岡山県、福岡県
利用時間 24時間
初期費用 使用料:契約当月分の日割り+翌月分
動産保険料:相当分
事務手数料:5,400円
鍵交換料:3,240円
賃貸保証契約料:使用料の半月分
初回賃貸保証料:600円
審査 あり
保証人 不要
支払方法 自動引き落し
セキュリティ 警備会社と提携(一部店舗のみ)、防犯カメラ
エレベーター あり(一部店舗のみ)
駐車場 一時駐車スペース(一部店舗のみ)
解約方法 解約希望月の前月末までに連絡し、解約通知書を郵送かFAX

クロネコヤマトの新サービス「宅トラ」はWEBで指示するだけ!

宅トラは宅配とトランクルームが合体したクロネコヤマトの新しいサービスです!自宅にいながら運搬と保管をWEBで指示するだけ!受け取る場所は外出先でもОK!

  • 月額4,980円から利用可能!
  • 空調完備で定温定湿の倉庫内で保管!
  • 自宅からWEBで運搬・保管の指示をするだけ!

当サイトおすすめはトランクルーム業界No.1「キュラーズ」!

キュラーズは「顧客満足度ランキング8年連続1位」の実績をもつトランクルームです!大切な荷物を預けるなら、安心して預けたいものです。まずは見学して、その目で確かめてみてください。クオリティの高さに驚くこと間違いなしです!

  • 敷金・礼金0円
  • 最新セキュリティシステムの導入
  • 即日利用・短期利用ОK
  • 美術館クラスの空調管理
  • 清潔さに自身をもつ館内