
アイ・トランクの料金・初期費用など詳細情報をチェック!
アイ・トランクは、広島県に60ヶ所以上展開している会社です。アイ・トランクには、屋外型コンテナとバイクコンテナの2種類の収納タイプがあります。そんなアイ・トランクの料金や初期費用など詳しい情報をご紹介します!
アイ・トランクって、どんなトランクルームなの?
アイ・トランクにはどんな特徴があるのでしょうか?
アイ・トランクの特徴をまとめてみました!
- 広島県内に60ヶ所以上で運営している
- 収納タイプは屋外コンテナとバイクコンテナの2種類
- 24時間出し入れ自由
- 最短1ヶ月から利用が可能
さっそくアイ・トランクの料金や初期費用などについて詳しくみていきましょう!
アイ・トランクの料金はいくら?サイズ別の料金一覧表はこちら!
アイ・トランクの収納タイプは全部で2タイプあります。
- 屋外型コンテナ
- バイクコンテナ
屋外型コンテナのサイズは5~8サイズから選ぶことができます。
さっそく、アイ・トランクの料金一覧を見てみましょう!
屋外型コンテナ
アイ・トランクの屋外型は、0.6畳~8.0畳まで豊富なサイズから選ぶことができます。
少しだけ収納したい人からとことん収納したい人まで、必要な収納量に合わせて選べるので、無駄なく利用できます!
アイ・トランクの屋外型コンテナでは、週に一度スタッフが巡回して、定期的な清掃と管理をしています。
ただし、現場に常駐しているスタッフや事務所などはありません。
広島・福山地区
サイズ(帖) | 月額利用料(円) |
---|---|
0.6 | 3,780~ |
1.3 | 5,400~ |
1.6 | 6,480~ |
2.0 | 7,560~ |
2.5 | 9,720~ |
4.0 | 13,500~ |
8.0 | 23,220~ |
三原・尾道地区
サイズ(帖) | 月額利用料(円) |
---|---|
1.6 | 4,860~ |
2.0 | 6,480~ |
2.5 | 7,560~ |
4.0 | 10,800~ |
8.0 | 16,200~ |
アイ・トランクの8.0畳サイズは、軽トラックが1台すっぽりと収まるほどの大きなスペースです!
駐車場はありませんが、コンテナ前に車を付けることができるので、車からそのまま搬入することができます!
また、2階部分は移動式タラップを利用できます。
料金は店舗によって異なるので、店舗ごとに確認しておきましょう!
バイクコンテナ
アイ・トランクでは、バイク専用に改良されたコンテナ収納庫があります。
入り口がシャッターになっていたり、スロープで乗り入れが簡単だったりとバイクの収納に便利な仕様になっています。
アイ・トランクのバイクコンテナは、「安佐南区緑井5丁目ヤード」のみに設置されています。
それでは、実際の料金をご紹介します!
安佐南区緑井5丁目ヤード
サイズ(帖) | 月額利用料(円) |
---|---|
2.0 | 12,960 |
2帖でも、収納スペース内寸が「幅:142cm×奥行:223cm×高さ:230cm」もあるので、ハーレー1800㏄のバイクもすっぽりと収まります!
アイ・トランクの初期費用には何が含まれる?契約に必要なものは?
アイ・トランクで初期費用として支払うのは以下の通りです。
使用料 | 契約当月分の日割+翌月分 |
---|---|
動産保険料 | 500円の契約当月分の日割+翌月分 |
保証委託料 | 月額使用料の半月分 |
保証手数料 | 月額使用料の半月分+消費税 |
鍵交換料 | 3.240円 |
アイ・トランクの初期費用は、「自動引落し」または「振込み」での支払いです。
初期費用で必要な「動産保険料」は、初回以降もアイ・トランクを利用している間は月額500円として必要です。
また「保証委託料」も同様に、2年目以降も継続して支払う必要があります。
年額として「月額使用料の半月分」が必要です。
動産保険料と保証委託料は、初回以降も支払うので注意しましょう!
契約に必要なもの
アイ・トランクの契約に必要なものは、以下の通りです。
個人契約の場合
- 印鑑(シャチハタ以外)
- 運転免許証などの身分証明書
- 金融機関の届出印
- 初期費用
法人契約の場合
- 会社印
- 会社登記簿謄本
- 金融機関の届出印
- 初期費用
アイ・トランクと業務提携している保証会社と契約するため、保証人は不要です。
ただし、2年目の更新の際には保証会社に対する保証料が必要です。
アイ・トランクで利用を開始するまでの流れは?
アイ・トランクで申し込みから利用するまでの流れを見ていきましょう!
利用までの流れをステップごとにご紹介します!
1.予約申し込み
アイ・トランクから送付される「予約申込書兼保証申込書」に必要事項を記入します。
写真付きの身分証明書を添付してファックスで送信します。
2.審査
予約申込みの際の情報をもとに、在職確認と保証人確認などの簡単な審査が行われます。
3.審査結果の連絡
審査が終わると、アイ・トランクから予約が確定したかどうかの連絡がきます。
4.契約書と契約計算書
予約が確定したら、アイ・トランクから送られてくる「契約書」に記入します。
契約書と一緒に送付される契約計算書には契約金額が記載されています。
料金を確認して指定口座に振り込みます。
記入が完了した契約書をアイ・トランクへ返送します。
5.契約書と鍵の受け取り
契約金の入金確認ができれば、契約書と鍵が送られてきます。
契約書と鍵を受け取った時点で、無事契約完了となります。
記入した契約書の提出と、契約書・鍵の受け取りは、直接アイ・トランクへ来店して行うことが可能です!
アイ・トランクの詳細情報をチェック!アイ・トランクの情報一覧!
アイ・トランクの詳細情報を一覧でまとめてみました!
空調 | 換気扇 |
---|---|
タイプ | 屋外型コンテナ、バイクコンテナ |
即日利用 | 要問い合わせ |
最低利用期間 | 1ヶ月 |
エリア | 広島県 |
利用時間 | 24時間 |
初期費用 | 使用料:契約当月分の日割+翌月分 動産保険料:500円の契約当月分の日割+翌月分 保証委託料:月額使用料の半月分 保証手数料:月額使用料の半月分+消費税 鍵交換料:3.240円 |
審査 | 簡単な審査あり |
保証人 | 不要 |
支払方法 | 自動引き落とし、振込み |
セキュリティ | 週1回スタッフが巡回 |
エレベーター | なし |
駐車場 | なし(近隣に有料パーキングあり) |
解約方法 | 1ヶ月前に申し出をして、翌月末日での解約 |
クロネコヤマトの新サービス「宅トラ」はWEBで指示するだけ!
宅トラは宅配とトランクルームが合体したクロネコヤマトの新しいサービスです!自宅にいながら運搬と保管をWEBで指示するだけ!受け取る場所は外出先でもОK!
- 月額4,980円から利用可能!
- 空調完備で定温定湿の倉庫内で保管!
- 自宅からWEBで運搬・保管の指示をするだけ!
当サイトおすすめはトランクルーム業界No.1「キュラーズ」!
キュラーズは「顧客満足度ランキング8年連続1位」の実績をもつトランクルームです!大切な荷物を預けるなら、安心して預けたいものです。まずは見学して、その目で確かめてみてください。クオリティの高さに驚くこと間違いなしです!
- 敷金・礼金0円
- 最新セキュリティシステムの導入
- 即日利用・短期利用ОK
- 美術館クラスの空調管理
- 清潔さに自身をもつ館内