押入れ産業の料金・初期費用など詳細情報をチェック!

押入れ産業は、全国41都道府県に店舗を展開している貸倉庫です。押入れ産業は、大型家具の収納から書類・資料の保管まで幅広い使い方ができます。そんな押入れ産業の料金や初期費用など詳しい情報をご紹介します!

押入れ産業って、どんなトランクルームなの?

押入れ産業には、どんな特徴があるのでしょうか?
押入れ産業の特徴をわかりやすくまとめてみました!

  • 全国に124店舗を展開している
  • 収納タイプは3タイプ
  • 書類や機密文書などの保管が可能
  • 厳重なセキュリティと清潔な収納空間
  • WEBで申し込みが可能

さっそく押入れ産業の料金や初期費用などについて詳しくみていきましょう!

押入れ産業の料金はいくら?サイズ別の料金一覧表はこちら!

押入れ産業の収納タイプは全部で3タイプあります。

  • トランクルーム(倉庫)
  • レンタル収納スペース(屋内型)
  • 書類保管サービス

それぞれのタイプによって料金設定が異なります。

押入れ産業のタイプ別の料金一覧を見てみましょう!

トランクルーム(倉庫)

押入れ産業のトランクルームは、倉庫の中にコンテナがあり、そのコンテナの中で荷物を管理します。

大型の家財や荷物の収納にも向いています!
倉庫内で保管するコンテナなので、温度変化も気にせず安心です。

押入れ産業のコンテナサイズは、SサイズからLHサイズまでの4タイプから選ぶことができます。

サイズ(cm) 月額利用料(円)
S 113×138×144 7,000~9.000
M 173×173×180 10.000~13,500
L 193×193×194 12,000~17,000
LH 241×143×208 14,500~20,000

押入れ産業の倉庫には原則、スタッフ以外は入ることができません。
そのため、出し入れには予約が必要で、出し入れできるのは平日のみです。

倉庫まで自分の車で持ち込むことも可能ですが、その場合「立会い作業料」が発生します。

押入れ産業は、荷物の保管のために開発された防塵性・防カビ性の高いコンテナが使用されています。

レンタル収納スペース(屋内型)

通常の「屋内型」は、押入れ産業では「レンタル収納スペース」と呼ばれます。
明るく清潔な屋内なので、女性の利用者でも安心して利用できます。

倉庫内管理と異なり、鍵は自分で管理するので、契約者以外でも出し入れが可能です!

押入れ産業は店舗によって、サイズや料金が異なります。
ここでは、押入れ産業の「大森駅前店」と「緑橋店」の料金一覧表をご紹介します!

大森駅前店(東京都品川区)

サイズ 月額利用料(円)
0.7畳 7,000
0.9畳 9,000
1.1畳 10,000
1.5畳 14,000
1.6畳 15,000
1.8畳 16,000
2.0畳 17,000
2.2畳 20,000

緑橋店(大阪府大阪市東成区)

サイズ 月額利用料(円)
0.9畳 7,000
1.2畳 9,500
1.3畳 9,800
1.4畳 11,000
1.8畳 14,000

押入れ産業の店舗によっては、ロッカータイプもあります。

押入れ産業の屋内型の特徴は、スペース内の高さが245cmもあることです。
高さのある荷物もしっかり収納できます!

文書(書類)保管サービス

押入れ産業は文書の保管に力を入れています。
書類以外にもレントゲンフィルムや磁気テープなどの保管にも対応しています。

カルテなどはID単位での保管もでき、廃棄も依頼することができます。

文書保管サービスの料金は保管数量や管理方法などによって異なるため、押入れ産業の担当者に直接電話で確認する必要があります。

押入れ産業の初期費用には何が含まれる?契約に必要なものは?

押入れ産業で初期費用として支払うのは以下の2つです。

使用料 契約当月分の日割+翌月分
保証金 月額使用料の3月分

押入れ産業の初期費用は、振込で支払います。
保証金は、レンタル収納スペースの契約時にのみ必要になります。

保証金のうち2ヶ月分は、解約時に戻ってきます。

契約に必要なもの

押入れ産業の契約に必要なものは、以下の通りです。

個人契約の場合

  • 印鑑(シャチハタ以外)
  • 身分証明書のコピー
  • 連帯保証人
  • 初期費用

法人契約の場合

  • 社印
  • 登記簿謄本(取得3ヶ月以内のもの)
  • 連帯保証人
  • 初期費用

契約には連帯保証人が1名必要です。
その際、連帯保証人の身分証明書のコピーと印鑑、証明が必要です。

保証会社と契約する店舗では、連帯保証人は必要ありません。

押入れ産業で、利用を開始するまでの流れは?

押入れ産業で申し込みから利用するまでの流れを見ていきましょう!

利用までは4ステップです!

  • step1:問い合わせ・見学
  • step2:申込・契約
  • step3:初期費用の支払い
  • step4:鍵の受け取り

倉庫内コンテナを契約するときは、契約の前に「見積もり」が必要です。
見積もりは、スタッフが利用者の家へ直接訪問する方法と、電話で見積もりを依頼する方法の2通りあります。

申し込みから利用開始までは、1週間~10日程度かかります。

「平日の17時までの申込とクレジットカード決済」もしくは「平日15時までの初期費用の振込完了」であれば、即日利用が可能です!

押入れ産業の詳細情報をチェック!押入れ産業の情報一覧!

押入れ産業の詳細情報を一覧でまとめてみました!

空調 空調完備(一部店舗を除く)
タイプ 倉庫内コンテナ、屋内スペース、文書管理サービス
即日利用 可能
エリア 41都道府県
利用時間 【倉庫】営業日のみ
【屋内型】24時間いつでも利用可能
初期費用 使用料:契約月分の日割+翌月分
保証料:月額使用料の3ヶ月分(屋内型のみ)
審査 簡単な審査あり
保証人 必要(店舗によっては不要)
支払方法 自動引き落とし、振込み、クレジットカード(一部店舗のみ)
セキュリティ 【倉庫】有人管理
【屋内型】セキュリティ会社と連携
エレベーター あり(一部店舗をのぞく)
解約方法 解約したい月の前月末日までに解約届の提出が必要

クロネコヤマトの新サービス「宅トラ」はWEBで指示するだけ!

宅トラは宅配とトランクルームが合体したクロネコヤマトの新しいサービスです!自宅にいながら運搬と保管をWEBで指示するだけ!受け取る場所は外出先でもОK!

  • 月額4,980円から利用可能!
  • 空調完備で定温定湿の倉庫内で保管!
  • 自宅からWEBで運搬・保管の指示をするだけ!

当サイトおすすめはトランクルーム業界No.1「キュラーズ」!

キュラーズは「顧客満足度ランキング8年連続1位」の実績をもつトランクルームです!大切な荷物を預けるなら、安心して預けたいものです。まずは見学して、その目で確かめてみてください。クオリティの高さに驚くこと間違いなしです!

  • 敷金・礼金0円
  • 最新セキュリティシステムの導入
  • 即日利用・短期利用ОK
  • 美術館クラスの空調管理
  • 清潔さに自身をもつ館内